IT / 色々

iPhone設定 「電話」アプリがホーム画面から消えた! 簡単に復活する最新の方法

ずっと使ってるiPhone

iPhone歴は結構長いです。

最初に買ったiPhoneは3GS。

丸っこくて可愛らしい端末でした。

それから4S、5S、6plus、Xと使ってきました。

毎年新しいiPhoneが出るので買い時に悩みます。

今はiPhone12miniにちょっと気を惹かれていますが、多分まだ変えないかな。

最近は老眼な事もあり、家ではiPhoneより iPad miniを使っている事が多くなりました。

ほとんどの事がiPad miniで出来てしまうので、PCを開く事も減りました。

このブログも全部iPad miniで作っています。

そして最近、スマホやタブレットを見ながらウトウトして意識が飛んでしまう事がよくあります。

年齢を感じます。

スマホを見ていたはずなのにスーッと眠り込んでしまい、ハッと気が付くと画面の中のアプリ全てにマイナスマークが付いて点滅しています。

そう、眠りに落ちて知らないうちに、勝手に指が画面に触れてアプリを長押ししているんです。

点滅で気付けばまだいいのですが、気付かない間にマイナスマークにも勝手に触っていて、アプリがホーム画面から消えてしまっている事もあるんです。

電話アプリのアイコンがホーム画面から消えた

先程それで電話アプリがホーム画面から消えてしまいました。

寝落ちしてハッと気付いたらアプリにマイナスが付いて点滅していて「ホーム画面から取り除く」「キャンセル」のコメントが出ていました。

慌てて「キャンセル」を押したはずなのに、よく回らない頭としっかり動かない指が「ホーム画面から取り除く」を押してしまったようで、電話アプリがホーム画面から消えてしまいました。

すぐにホームに再追加出来るだろうと上からスワイプの「検索」で電話アプリを出したのですが、いったいこの電話アプリが今どこにあるのかが全然分からない。

スワイプ検索から電話を使うことは出来るのですが、ホーム画面にアイコンの再追加が出来ません。

検索画面で出てきた電話アイコンを長押ししても、ドラッグも出来ないし「ホームに追加」の文字も出てこない。

設定から何とかしようと探してみても、何とか出来るような表示もない。

検索から電話は出来るけど、ホームにアイコンが無いとすごく面倒くさい、どうしよう!

と半ばパニックでネット検索しました「iPhone 電話アプリ 消えた」

そうしたら出てきたのは「検索画面に出てきたアプリの右側に今入ってるフォルダ名が出てるのでそこから探す、出てない時は<設定>からホーム画面のリセットで回復する」っていう回答。

いくつ調べてもこの同じ回答ばかり出てきます。

えーっ、検索画面のアイコンにはフォルダ名なんて出てないし、アプリの並び順がリセットされちゃうなんて、やっぱりすごく面倒くさい事になっちゃう。

なんで寝落ちしたのバカバカと自分を責めながら、なんとかリセット以外の方法は無いものかと執念深く探していたら…

あったんです!

それはiOS14からの新しい機能、Appライブラリからの方法でした。

iOS14の新しい機能Appライブラリで簡単に復活!

iOS14に変えたのは最近だったので、Appライブラリの存在がよく分かっておらず、最近なんかアプリがまとまって出てくる事があるなぁ位の意識でした。

そのAppライブラリのおかげで電話アイコンが簡単にホーム画面に戻って来ました。

実はマイナスを押した後のコメントにヒントが出ていたんです。

Appを長押ししてマイナスが点滅、そしてマイナスを押した後に「Appを削除」「ホーム画面から取り除く」「キャンセル」の3択が出ます。

電話や写真のような必須アプリだと「Appを削除」は出てなくて2択のようですが、そこに「ホーム画面から取り除くとAppはAppライブラリに保持されます」との説明が書かれていました。

Appライブラリって何?どこにあるの?と場所がわからず再度「Appライブラリ」を検索。

そうしたらホーム画面の一番最後の画面、その後に出てくるのがAppライブラリだという事がわかりました。

ホーム画面を最後のページまで左にスワイプしていき、

そこを開いたら…ありました!電話のアイコン

長押しで「ホーム画面に追加」が出て来たので無事元の位置に戻りました。

このAppライブラリでの長押しは、それぞれのアプリに応じ違った項目が表示される事もわかり、なかなか便利に使えそうです。

電話のアプリも、ホームに無い時は「ホームに追加」の項目があったのですが、ホームに追加した後はその項目はなくなりました。

とにかく、消えてしまった電話アイコンがホームに戻ってきて本当に良かった!

10年以上ずっとiPhone使ってるけど、そろそろ新しい機能について行けなくなってるかも…

そんな事ないよね!



投稿者

xxx56xxx56xxx56@yahoo.co.jp