ebike / 色々

ママチャリで新橋〜麻布

*ヨネックスマスクを買いにママチャリで*

昨日は9時~12時までバドミントンの練習

その後豊島区の自宅から新橋までママチャリ移動です

なぜ新橋かと言うと

ヨネックスのマスクが欲しかったからです

新橋のヨネックスショールームでマスクが販売されていて、それを買いに行きました

以前購入したヨネックスのマスクが、大変使い勝手が良かったので再購入です

ワイヤーがT字型に入っていて顔に張り付かず息も苦しくないので、これなら着けたまま練習が出来ます

整理券を配布して一人6枚までの購入ということだったので残っているかどうか心配でしたが、わりと人が少なくてまだ残っていたので良かった!

そして新橋まで行くのに何故BESV で行かなかったのか、というと

そのまま西麻布の自転車屋さんまで行って、BESVのキャリアを受け取ってくるからです

もしキャリアがでっかい箱に入っていたらBESVでは持ち帰れません

なので、いつも仕事や日常で使っている、カゴの大きなママチャリで行く事にしました

*便利なママチャリ…でも重い!*

ママチャリはヤマハのpas kiss mini unという電動ママチャリで、本当は前に子供を乗せるシートが付いているものなのですが、購入当初からそのシートを外して代わりに専用のカゴを付けてもらっていました

前後に大きいカゴ

子供は既に大きくなっているのに何故わざわざ子供乗せ用のママチャリを選んだのかというと、当時メール便の配達の仕事をしていたので、前後のカゴに20〜30kg位の重い荷物を入れて運ばなくてはならなかったからです

メール便ってカタログのような物が多いので、相当な重量があります

乗っている時はまだいいのですが、降りて押して歩く時、あまりの重さに自転車を倒してしまった時もあります

積んでいた荷物が道にばら撒かれてしまったのを急いで集めていたら、通りかかった中学生の女の子達がみんなで手伝ってくれました

優しい女の子達に本当に感謝です  ありがとう

BESV が来る前は、その重いママチャリで色んなところに行っていました

荷物が沢山入れられて便利だし、アシストも強力で坂道もラクラクのママチャリですが、欠点はやはり重すぎる事です

近所で乗り回している分にはとても優秀ですが、遠出はやはり疲れます

自宅〜新橋〜麻布〜自宅で、道を間違えて遠回りしたこともあり大体30km弱程でしたが、バドミントンの練習後でもあったせいか、足腰が結構痛くなりました

*Besvのキャリアを付けるのに苦労する*

それでもやっとBESVのキャリアが到着したので、帰宅してから設置作業です

まず取り付けてあった後ろのフェンダーを外します

後輪のフレームにネジ穴みたいなのがあるから、多分ここに付けるんだろうと思いましたが、まずどっちが前なのか後ろなのかがよく分かりません

だって説明書も何も無いんです

仕方がないのでネットで出てきた画像を見て、自分が付けようとしていたのが逆だった事が分かりました

調べなかったら反対向きに付けちゃってました ああ良かった

次はネジを回そうとするのですが、プラスドライバーでも六角レンチでも回りません

穴はあるのですがなんか丸くてどうやって回すのかが分からない

ネジ頭の外側にギザギザが付いているのでそれを挟んで回すのでしょうか

でも手で捻っても絶対回らない、ネジ穴に入っていかない、どうしたらいいの?助けてと、近くでバイクの修理をしていた息子にヘルプをかけたら、とっても小さいプライヤーを貸してくれました

それでネジを挟んで少しづつ回すと…やっとネジが回って何とか後輪への固定ができました

次は荷台からサドル下のフレームへの設置です

なんだか訳の分からない金具が付いていて、それをどうやって荷台に設置するのかが分からず、再度息子にヘルプかけます

でも二人で考えても荷台への金具設置方法がどうしても分かりません

暗くなってきて周りに寄ってきた蚊にも刺されながら、やっぱり自転車屋さんに設置も頼めば良かったかなぁと疲れて座り込んでいたら、息子がネットで金具部分の分かりやすい画像を見つけてくれて、ようやく設置できました

ミニプライヤーで時間をかけてネジ留めしてようやく完成!

やっぱり専用のキャリアだけあって、付けていても違和感がありません

ネットで購入したキャリアバッグを設置し、取り外したフェンダーを再度取り付けて完了

今まではレインウェアなどの荷物を全部背負っていましたが、これで重いリュックから少し解放されそうです

今回の週末は天気が悪くて出掛けられませんでしたが、また次回のお出掛けが楽しみになりました

そう、週末にあるはずだったバドミントンの試合も、体育館が台風の避難場所になるために使えないという事で中止になってしまったんです

結局迷惑な台風はこっちには来ないで戻って行っちゃいましたけどね

来週こそBESVでお出掛けしたいです

暗くなってしまって、キャリアを取り付けたBesv の写真が撮れませんでした

また後日写真撮って載せたいです

投稿者

xxx56xxx56xxx56@yahoo.co.jp